

CSR ACTIVITIESCSR活動
「こめどりーみんぐ」(浜松町)でお店のこども食堂が始まります。
増上寺の大鳥居からほど近く、都心の中でも緑が多い落ち着いた雰囲気の場所にある「こめどりーみんぐ」。米と発酵テーマにしたお店です。今回は代表の島袋尚美さんにお話しを伺いました。

このお店は、主に米麹を使った甘酒や有機米を使ったスキンケア用品などを販売しており、店内のカウンター席では甘酒をはじめ、発酵玄米を使ったおにぎりや手作りの麹味噌など、イートインで食事することができます。清潔に保たれた店内は、場所柄インバウンドのお客様も多く、味噌作りやおにぎりを握ったりする体験もできます。

「もともと子どもが大好きで、学生時代から子どもに関わるボランティアや寄付などを続けてきました。」全国的に見ても子ども食堂が多い沖縄県出身の島袋さん。当時から子どもたちになにかしてあげることは当たり前にあった環境だったと言います。今はご自身も二児の母であり、何かしたい想いはずっとあったそうです。
「海外留学時に、困窮した生活を送らざるをえないメキシコの子どもたちに勉強を教えたりしたこともあります。当時のやるせない想いは今でも鮮明に覚えています」。今後は、点ではなくて線で、子どもたちの成長を長く続けて見守れるようなこども食堂にしたいと教えてくれました。

「準備ができたらすぐにでも始める予定です!」と、明るい笑顔で話してくれた島袋さん。また、「自分の子どもがまだベビーカーに乗っている頃、電車とかで移動するときも肩身の狭い思いをしました。ぜひそういう親御さんも歓迎したいので遠慮なく来て欲しいです」。ご自身の経験も交えて子どもは0歳から高校生まで。ベビーカーも歓迎です。土日も含めて営業時間中はいつでも来店でき、栄養満点の米粉クッキーなどをイートインで提供する予定です。

こめどりーみんぐ
(東京都港区芝公園1-7-14)
開催日:平日 11:00-20:00
土日祝 10:00-18:00
参加費:無料
業態:カフェ
最寄り駅:浜松町駅(大門駅)
WEB:https://craft-mita.org/